

外壁からの雨漏り、補修により雨漏り解消へ

外壁からの雨漏り、補修により雨漏り解消へ
雨漏りしているとご連絡をいただき、調査にお伺いをさせていただきました。
外壁のサイディング目地や付帯部のコーキングが著しく劣化しており、その箇所から雨水が浸入していることが分かりました。
コーキング防水施工により雨水の侵入を防ぐ工事をご提案させていただきました。同時に屋根の無料点検も実施をさせていただきまして、ケラバ板金と棟包み板金を固定している釘の浮きがみられた為、強風などで板金が飛散してしまう恐れがあり、その釘をビス留めへ補強工事の必要性。緊急工事は必要ありませんが、今後の屋根経年劣化の事もご説明をし、お勧め工事を追加でご提案をさせていただきました。
お客様からのご要望
室内に雨漏りが発生しており、ネットで業者を検索したところ、キラ尾創さんを見つけ今回見積り・工事を依頼しました。
屋根のキラからのご提案
外壁のメンテナンス(塗装・コーキング)は今まで行ったことがないとのことでした。
状況を確認すると、外壁サイディング目地や付帯部のコーキングが劣化しており、その箇所から雨水が浸入していることが分かりました。
それらの箇所のコーキング打ち替えを行い雨水の侵入を防ぐ工事をご提案させていただきました。
同時に屋根無料点検も実施をさせていただきまして、緊急性はありませんでしたが、ケラバ板金と棟包み板金を固定している釘に浮きが見られた為、釘をビス固定へ交換する工事をお勧め工事としてご提案をさせていただきました。
釘が浮いてしまっていると、台風などの強風時に飛散してしまう恐れがある為、ビス固定をすることによって、その可能性が低くなり補強工事として最適です。
地域 | 西尾市 |
---|---|
建物種別 | 木造二階建て |
施工箇所 | 外壁・屋根 |
施工内容 | 外壁:コーキング施工 屋根:釘→ビス留め |
工期 | 1日 |
施工費用 | 57,000円(税込) |
使用商材・建材 | 外壁:変成シリコン(MSシーラント) 専用プライマー 屋根:ステンレスパッキン付板金ビス |
目視・触診による診断
屋根のキラでは、雨漏り箇所や不具合箇所の状態を正確に把握するため、見積もりを出す担当者が施工前に目視・触診による診断を行います。上ってみなければわからない外壁・屋根だからこそ直接確認し、お客様に本当に必要な工事のみをご提案させていただきます。
施工前
施工中
施工後
お客様からの声
写真を見させて頂き、とても丁寧に施工して下さった事が嬉しかったです。
「仕事だからやって当たり前」と言ってしまえばそれまでですが、それでも有難いです。
また、何かあったらよろしくお願いします。
本当に、ありがとうございました。