新着情報【西尾市の屋根修理専門店 キラ尾創】
-
■2022.08.11 「キラ尾創ブログ」を更新しました!
-
■2022.07.19 「施工事例」を更新しました!
-
■2022.07.09 「お客様の声」を更新しました!
弊社は、創業以来今日まで、三河地方の瓦を生かした屋根工事に取り組み、屋根工事技術を確立してまいりました。
これもひとえに、取引先の皆様はじめ日頃お引き立てをいただいている皆様のご支援の賜物と感謝いたしております。
現在では、その業務形態も時代の流れと共に徐々に変化し、太陽光発電システム設置等の新規事業も承るようになりました。
弊社では『誠意』『感謝』をモットーとし、屋根工事のトータルプロデュースを行います。
これまでの工事実績にて十分なノウハウを積み上げ、ご満足いただける屋根施工は勿論の事、価格の面でもお客様が満足していただけるよう日々精進しております。
今後とも倍旧のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
~お盆休みのお知らせ~
- キラ尾創 お盆休みのお知らせです。・8/12~8/18 ご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。>>詳しく見る
太陽光パネル鳩対策工事には注意すべき事があります!
- こんにちは。キラ尾創の尾﨑裕介です。ここ数年、弊社では太陽光パネル下に鳩が住み着いており糞害等で悩んでいるお宅にて鳩対策工事のご依頼が増えております。普段、車で走っている時や近くで工事をしている時に職業柄屋根を見上げる事が多いのですが、太陽光パネルの周りを板金にて太陽光パネルにビスにて留め付けてあるのをよく見かけます...今回、私が何を言いたいかと申しますと、太陽光パネルに直接ビス留めは絶対ダメです>>詳しく見る
太陽熱温水器撤去工事も行っております!
- こんにちは!キラ尾創の尾﨑裕介です(^^♪弊社では太陽熱温水器撤去工事も行っております。使用していない太陽熱温水器が屋根の上に乗っていませんか?かなりの重量が屋根瓦の負担となってしまっています(>_<)瓦が割れてしまっているケースもあります、温水器が古くなって水(ラジエーター冷却水)漏れやボルトのサビなどで屋根材の汚れにも繋がります。近々、弊社工事にて太陽熱温水器撤去工事を行う予定をして>>詳しく見る