ステンレス製ネットで鳩被害を根本解決。太陽光パネルを長期に守る安心施工。
              ステンレス製ネットで鳩被害を根本解決。太陽光パネルを長期に守る安心施工。
阿久比町のY様より、「太陽光パネルの下に鳩が入り込み、巣を作ってしまう」とのご相談をいただきました。数年前に知人の方が簡易ネットを設置されたとのことでしたが、時間の経過とともに外れてしまい、再び鳩が侵入するようになってしまったそうです。
現地調査では、ネットの一部が外れ隙間ができており、鳩の出入りやフン害の形跡が確認されました。また、太陽光パネルの配線が紫外線にさらされており、今後の劣化リスクも懸念される状態でした。
そこで当社では、既存のネットをすべて撤去し、ステンレス製の鳩対策ネットを太陽光パネルの四方に囲う施工をご提案。金具もすべてステンレス製を使用し、錆びにくく長期的に効果を発揮する仕様としました。作業は高所作業車を用い、安全に配慮しながら丁寧に進めています。
施工後は、屋根や雨樋の清掃も実施し、溜まっていた鳩の糞や汚れをすべて除去。美観と通水性を回復させました。ステンレス製ネットにより鳩の侵入経路が完全に塞がれました。
お客様からのご要望
数年前から太陽光パネル下に鳩が飛来し、巣も作られたこともあり、知り合いに簡易ネットをやってもらったが、現在は無意味状態となっています。
パネル下に入れないよう対策をとりたいです。
屋根のキラからのご提案
取付けてあったネットを全て撤去し、新たにステンレス製の網を太陽光パネル4方を囲む対策工事をご提案させて頂きました。
作業は高所作業車を使用にて。
| 地域 | 阿久比町 | 
|---|---|
| 施工箇所 | 屋根 | 
| 施工内容 | 屋根清掃・雨樋清掃・太陽光パネル鳩対策ネット取付・高所作業車使用 | 
| 工期 | 2日 | 
| 施工費用 | 320,000円(税込) | 
| 使用商材・建材 | 対策ネット(ステンレス網)、ステンレス金具 他 | 
      




    
    
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
      