[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

碧南市 H様邸 太陽光パネル鳩対策工事 事例

西尾市 碧南市 安城市 岡崎市 蒲郡市 高浜市 吉良町 幡豆 一色町 屋根 瓦 修理 葺き替え 漆喰 樋 板金 カラーベスト 塗装 カバー工法 太陽光パネル 鳩対策 ソーラーパネルの鳩駆除と対策、フンの清掃をお願いしたいです。(H様より)
太陽光パネル 鳩対策工事 ネット(樹脂製) 施工完了
事例

 施工事例データ

施工箇所屋根(太陽光パネル)
施工内容樹脂製ネット取付、屋根・樋・ベランダ清掃
工事期間4日
工事費用350,000円(税込)
使用商材鳥害対策セット(樹脂製)
コーキング
築年数*年

碧南市 安城市 岡崎市 蒲郡市 高浜市 吉良町 幡豆 一色町 屋根 瓦 修理 葺き替え 漆喰 樋 板金 カラーベスト 塗装 カバー工法 太陽光パネル 鳩対策 西尾市

ご提案内容太陽光パネル下に鳩が入れなくなるように、樹脂製ネットの取付をご提案させて頂きました。屋根瓦の上・太陽光パネル下・樋・ベランダの鳩糞、巣の撤去も同時にご提案をさせて頂きました。
施工前はこちら

現場調査時様子 屋根上 鳩数羽屋根上 太陽光パネル 軒側 カバー 太陽光パネル下 鳩糞 せきどめ太陽光パネル 軒側 カバー 太陽光パネル下 鳩糞 せきどめ 草生える 屋根上
現場調査時の様子です。鳩が数羽いました。太陽光パネルの軒側にカバーがついており、パネル下の糞を塞き止めていました。鳩糞のかたまりから草が生えていました。
施工前 屋根瓦 様子 鳩糞屋根瓦 様子 鳩糞 大量 施工前施工前 太陽光パネル下 鳩糞大量 光見えないほど
施工前の屋根瓦の様子です。鳩糞が落ちています。施工前の屋根瓦の様子です。鳩糞が大量にあります。太陽光パネル下の様子です。光が見えないほど鳩糞が大量にあります。
太陽光パネル軒側 カバーついている 大量 鳩糞施工前 下屋根 瓦 様子 鳩糞施工前 ベランダ 様子 鳩糞
太陽光パネル軒側が塞き止められている為、太陽光パネル下の軒側には大量の鳩糞があります。施工前の下屋根の様子です。
ちらほら鳩糞が見られます。
施工前のベランダの様子です。鳩糞が落ちています。
屋根屋 強み 施工前 屋根 点検 同時 棟瓦ビス 浮き
屋根屋の強みです!施工前に屋根の点検も同時に行っております。棟瓦のビスが浮いていました。

施工中の様子

施工中 足場 設置屋根上 太陽光パネル 軒カバー 外す 大量 鳩糞太陽光パネル 屋根上 鳩糞 巣 撤去中
足場を設置しました。太陽光パネル軒側のカバーを外すと大量の鳩糞がありました。太陽光パネル下の鳩糞や巣を撤去中です。
ネット取付用 クリップ 専用接着剤 取付中屋根上 太陽光パネル全周 ネット(樹脂製)取付用 クリップ 取付完了ネット(樹脂製)取付用 クリップ キラ尾創 強度増し コーキング塗り
清掃後、太陽光パネル全周にネット(樹脂製)を引掛ける為のクリップを専用接着剤にて取り付け中です。太陽光パネル全周にネット(樹脂製)を引掛ける為のクリップ取り付け完了です。キラ尾創では、さらにコーキングを塗り強度を増させます。
ネット(樹脂製) 太陽光パネル 全周 取り付け中 最後 工程
ネット(樹脂製)を全周取り付け中です。最後の工程となります。

施工が完了しました

施工完了 鳩 太陽光パネル下 入れない太陽光パネル 全周 取付 太陽光パネル下 鳩 入れない 施工完了
施工完了です。これで鳩が太陽光パネル下には入れなくなりました。施工完了です。これで鳩が太陽光パネル下には入れなくなりました。パネル全周に取り付けています。
雨樋 鳩糞 清掃 完了ベランダ 鳩糞 清掃 完了
雨樋の糞清掃完了です。ベランダ内の鳩糞の清掃完了です。
棟瓦 ビス 浮き 増し締め 完了
棟瓦を留めつけてあるビスの浮きは、増し締めをしました。