みよし市 I様邸 屋根瓦修理及び鳥(雀)対策工事 事例
![]() | 以前から屋根瓦の一部がおかしいのと、鳥が屋根瓦の隙間に侵入しており困っていたところ、ネットでキラ尾創さんのホームページを見つけて修理を依頼しました。(I様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
| ||||
|
| ||||
|
|
![]() |
![]() | 谷板金と谷板金がぶつかるところが隙間が開いてしまっていたので、板金にて加工し雨水が瓦下に入らないように施工をしました。他に、ケラバ瓦付近の隙間から鳥(雀)が浸入していたので、板金にて隙間を塞ぎ鳥(雀)が浸入しないように施工をしました。 |
---|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
谷樋がぶつかる箇所に穴が開いてしまっていました。*黒い後は現調時に行った養生テープの後です。 | 鳥(雀)が浸入できる隙間がありました。 | 鳥(雀)が浸入できる隙間がありました。 |
![]() |
![]() | ![]() |
平板板金を加工し、穴を塞ぎました。 | 平板板金を加工し、鳥(雀)が浸入していた隙間を塞ぎました。 |