[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

西尾市 S様邸 屋根(差し棟・谷瓦)補修工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色町 蒲郡市 岡崎市 安城市 碧南市 高浜市 西三河 屋根 瓦 隅棟 差し棟 板金 修理 葺き替え 雨樋 漆喰 台風 太陽光発電 蓄電池屋根上から板金部材が下に落ちてきて、それの修理と屋根の点検を依頼しました。(S様より)
屋根 隅棟 差し棟 板金 半端瓦 瓦 固定
事例

 施工事例データ

施工箇所屋根
施工内容差し棟板金やり替え.寄棟部桟瓦半端葺き直し.谷部瓦補修
工事期間1日
工事費用253,000円(税込)
使用商材瓦(栄四郎瓦).隅棟メタル(三州野安).防水シーラー.コーキング
築年数*年

吉良町 幡豆 一色町 蒲郡市 岡崎市 安城市 碧南市 高浜市 西三河 屋根 瓦 隅棟 差し棟 板金 修理 葺き替え 雨樋 漆喰 台風 太陽光発電 蓄電池 西尾市

ご提案内容隅棟の差し棟板金を固定している釘が効いていなく浮いていました。他に隅棟部の桟瓦の半端瓦が固定されていなくズレ下がっていました。谷廻りの桟瓦も留めつけが無く下がっていました。差し棟板金の固定はビスに取替えをし、桟瓦の半端瓦はビス固定を行い、谷廻りの桟瓦はコーキングにて留め付けをご邸さんさせて頂きました。
施工前はこちら

屋根 隅棟部 差し棟 板金 落ちる 無い差し棟 板金 屋根 瓦 固定 釘 浮き差し棟 板金 部材 釘 効いていない 屋根 瓦
隅棟部の差し棟板金が落ちて無くなっていました。差し棟板金を固定している釘が浮いていました。差し棟板金部材です。この釘が効いていませんでした。
桟瓦 半端瓦 ズレ下がり屋根 桟瓦 半端瓦 ズレ下がり 瓦 屋根 桟瓦 半端瓦 ズレ下がり
桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。
修理 屋根 瓦 桟瓦 半端瓦 ズレ下がり補修 修理 桟瓦 半端瓦 ズレ下がり瓦 修理 補修 桟瓦 半端瓦 ズレ下がり
桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。桟瓦の半端瓦がズレ下がっています。
谷板金 廻り 桟瓦 動いている 屋根
谷板金廻りの桟瓦が動いてしまっていました。

施工中の様子

隅棟部 桟瓦 半端瓦 少し 小さい 雨漏り 可能性寸足らず 桟瓦 半端瓦 撤去桟瓦 半端瓦 新し 瓦 交換 既設瓦 廃盤 類似瓦 使用
隅棟部の桟瓦半端瓦が少し小さく雨漏りの可能性があります。寸足らずの桟瓦半端瓦を撤去しました。桟瓦半端瓦を新しい瓦へ交換をしました。既設瓦は廃盤の為、類似瓦を使用しています。
桟瓦 半端瓦 ビス留め 行う全て 桟瓦 半端瓦 ビス 留めビス留め 位置 雨水 侵入 恐れ コーキング 防水
桟瓦半端瓦はビス留めを行いました。全ての桟瓦半端瓦はビス留めを行いました。ビス留め位置より雨水侵入の恐れがある為、コーキングにて防水を行いました。

施工が完了しました

工事 完了後 隅棟部 様子桟瓦 半端瓦 全て 突き上げ ビス 固定
工事完了後の隅棟部の様子です。桟瓦の半端瓦は全て突き上げ、ビス固定を行いました。
桟瓦 半端瓦 全て 突き上げ ビス 固定 屋根屋根 瓦 桟瓦 半端瓦 全て 突き上げ ビス 固定 屋根
桟瓦の半端瓦は全て突き上げ、ビス固定を行いました。桟瓦の半端瓦は全て突き上げ、ビス固定を行いました。
差し棟 板金 全て 釘 ビス 固定 変更 屋根 瓦谷板金 廻り 瓦 コーキング 留め付け
差し棟板金は全て釘からビス固定へ変更しました。谷板金廻りの瓦をコーキングにて留め付けを行いました。
谷廻り 屋根 瓦 半端瓦 補修 完了
谷廻りの半端瓦補修が完了しました。