[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

西尾市 M様邸 蓄電池システム設置工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色町 安城市 岡崎市 蒲郡市 碧南市 高浜市 太陽光発電 蓄電池 外装 リフォーム 屋根 瓦 修理 葺き替え 板金 雨樋 漆喰太陽光発電を設置して約9年経ち、もうすぐ売電価格が下がってしまうのと最近電気代がかなり高くなっているので、今後の蓄電池値上がりがあると嫌なので今回、蓄電池の設置を依頼しました。(M様より)
西尾市 吉良町 蓄電池 設置工事 太陽光発電システム
事例

 施工事例データ

施工箇所洗面所、外壁 他
施工内容既設パワコン等撤去、蓄電池(パワコン)設置
工事期間1日
工事費用1,900,000円(税込)
使用商材蓄電池ESS-T3MCK(長府工産、ニチコンOEM)
築年数*年

吉良町 幡豆 一色町 安城市 岡崎市 蒲郡市 碧南市 高浜市 太陽光発電 蓄電池 外装 リフォーム 屋根 瓦 修理 葺き替え 板金 雨樋 漆喰

ご提案内容蓄電池の設置を検討ということで、今回は長府工産製の7.4Khw蓄電池(ニチコンOEM)をご提案させて頂きました。こどもエコすまい支援事業補助金の申請もお手伝いをさせて頂きました。
施工前はこちら

蓄電池システム 設置前 蓄電池 スペース ギリギリ 離隔 安全 作業既設 太陽光 パワーコンディショナ 撤去 予定 分電盤 配線 電気 工事
設置前の状況です。蓄電池設置スペースとしてはギリギリでした。既設太陽光のパワーコンディショナは撤去予定です。分電盤内も配線工事を行います。

施工中の様子

太陽光 既設 昇圧ユニット 接続箱 撤去太陽光発電 既設 昇圧ユニット 接続箱 配線 穴 隠れる BOX 取付蓄電地ユニット パワーコンディショナ 背板 取付 三方 コーキング 塗布 防水 雨仕舞
既設太陽光の昇圧ユニットを撤去しました。既設太陽光の昇圧ユニットの配線穴が隠れるようにBOXを取付中です。蓄電地セットのパワーコンディショナ背板を取付中です。三方にコーキング塗布し雨仕舞を行います。
パワーコンディショナ 太陽光 配線 取付 完了 蓄電池蓄電池 本体 据え 配線 完了切替 分電盤 取付 停電時 ブレーカー 瞬時 切換え 蓄電池 宅内 全体 電気 供給
パワーコンディショナ配線共に取付完了しました。蓄電池本体を据えて、配線も完了しました。切換え分電盤を取付けました。停電時はこの中のブレーカーが瞬時に切り替わり、蓄電池から宅内全体に電気を供給します。

施工が完了しました

蓄電池システム 設置 完了 各配線 モール 使用 スッキリ キレイ 仕上げパワーコンディショナ 蓄電池 上下左右 離隔 確保 必要 放熱 作業 スペース 確保 必要 施工
蓄電池システム設置が完了しました。各配線はモール等を使用し、スッキリとキレイに仕上げました。パワーコンディショナと蓄電池は上下左右離隔確保が必要となります。放熱や作業スペースを確保する必要があります。それらを全てクリアし施工を行いました。
既設 太陽光 接続箱 昇圧ユニット 撤去 穴 BOX 隠す既設 パワーコンディショナ 撤去 穴 蓄電池 切替分電盤 設置 隠す 停電時 ブレーカー 自動 切換え 宅内 全体 電気 使用 出来る
既設太陽光の接続箱(昇圧ユニット)を撤去し、穴はBOXにて隠しています。既設パワーコンディショナを撤去し、穴は蓄電池の切替分電盤を設置し隠しました。停電時は切替分電盤内のブレーカーが自動で切り替わり、宅内全体の電気が使用出来るようになります。(蓄電池内の容量による)
リモコン 設置 完了 太陽光 発電 状況 蓄電池 残量 確認 蓄電池モード 設定 各設定
リモコン設置完了しました。太陽光発電状況や蓄電池残量が確認できて、蓄電池モード設定などもこのリモコンで各設定が可能です。
CUSTOMER REVIEWS

施工されたお客様の声を見る