[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

西尾市 T様邸 漆喰・ツボ丸葺き直し・軒樋清掃工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色町 屋根 修理 漆喰 板金 瓦 雨樋 外装リフォーム工事雨樋に葉っぱが詰まってしまっているので清掃をしてもらいたい。他に屋根の点検もお願いしたい。(T様より)
屋根 漆喰 ツボ丸 瓦 葺き直し 軒樋 清掃
事例

 施工事例データ

施工箇所雨樋・屋根
施工内容雨樋清掃・漆喰塗り替え・ツボ丸葺き直し
工事期間8日
工事費用580,000円(税込)
使用商材漆喰(城かべ).シルガード(馬場商店).コーキング 他
築年数*年

吉良町 幡豆 一色町 屋根 修理 漆喰 板金 瓦 雨樋 外装リフォーム工事 西尾市

ご提案内容雨樋に葉っぱが詰まっていましたので清掃、漆喰が劣化して落ちている箇所がありましたので塗り替えを、ツボ丸の葺き土が流れていましたので葺き直しをそれぞれご提案させて頂きました。
施工前はこちら

工事前 屋根 棟下 漆喰 様子屋根 破風尻 漆喰 一部 剥がれ 劣化鬼巻き 漆喰 剥がれ 屋根 瓦
工事前の棟下漆喰の様子です。破風尻部の漆喰が一部剥がれています。鬼巻きの漆喰が剥がれています。
棟下 漆喰 剥がれ 屋根雨樋 集水器 軒樋 葉っぱ 汚れ 詰まり軒樋 葉っぱ 詰まり
棟下の漆喰が剝がれています。雨樋集水器の中に葉っぱが詰まっています。軒樋の中に葉っぱが詰まっています。
屋根 ツボ丸瓦 葺き土 劣化 瓦 動く
ツボ丸瓦の葺き土が劣化しており瓦が動いてしまいます。

施工中の様子

既設 屋根 漆喰 剥がし 下地 土 整えツボ丸瓦 一旦 捲り屋根 ツボ丸瓦 葺き土 全て 撤去
既設漆喰を剥がし、下地の土を整えていきます。ツボ丸瓦を一旦捲りました。ツボ丸瓦の葺き土を全て撤去しました。
葺き土 防水性 対候性 強い なんばん漆喰 シルガード 使用
葺き土は、防水性・対候性が強いなんばん漆喰(シルガード)を使用しています。

施工が完了しました

のし下瓦 漆喰 工事 完了棟下 漆喰 工事 完了
のし瓦下漆喰工事完了しました。棟下漆喰工事完了しました。
隅棟 漆喰 工事 完了鬼巻き 漆喰 防水性 耐久性 高い コーキング 施工
隅棟下漆喰工事完了しました。鬼巻きは漆喰ではなく、防水性・耐久性が高いコーキングにて施工をしました。
ツボ丸瓦 葺き直し 工事 完了雨樋 軒樋 集水器 清掃 完了
ツボ丸瓦の葺き直し工事完了しました。雨樋(軒樋・集水器)の清掃完了しました。