[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

西尾市 O様邸 車庫外装リフォーム工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色町 屋根 外壁 外装リフォーム工事 板金 瓦 修理 葺き替え 雨樋 漆喰 塗装車庫・作業場として使用していた建物の外壁が割れていたり色褪せがあり、まだまだ建物をもたせたいので今回リフォーム工事をお願いしました。(O様より)
外装リフォーム工事 外壁 板金 雨樋 軒天 破風 シャッター 塗装 工事 
事例

 施工事例データ

施工箇所外壁
施工内容足場設置・外壁板金カバー工事・軒天、シャッター他塗装工事
工事期間10日
工事費用910,000円(税込)
使用商材ガルバニウム鋼板、シリコン塗料 他
築年数*年

吉良町 幡豆 一色町 屋根 外壁 外装リフォーム工事 板金 瓦 修理 葺き替え 雨樋 漆喰 塗装 西尾市

ご提案内容外壁サイデイングは劣化が激しく割れている箇所もありましたので、今回はサイデイングの上に板金にてカバー工法にてご提案を。破風の木部分も板金巻きにて、他の軒天や雨樋やシャッター部分は塗装にてご提案をさせて頂きました。
施工前はこちら

施工前 建物 外観 外装リフォーム 板金 南面 木 スカスカ 破風施工前 建物 外観 外装リフォーム 板金 北面 木 スカスカ 破風建物 東側 木草 生い茂る 工事前 草刈り
施工前の建物外観です。(南面)破風は木でスカスカになってしまっています。施工前の建物外観です。(北面)破風は木でスカスカになってしまっています。建物東側に木草が生い茂っていた為、工事前に草刈り予定です。
鼻隠し 雨樋 軒天 シャッター 塗装 予定使用していない エアコン 室外機 撤去 電気工事既設 太陽光発電システム 機器 配管 外壁 取付 脱着 予定
鼻隠し・雨樋・軒天・シャッターは塗装予定です。使用していないエアコンがありましたので、こちらの室外機は撤去予定です。既設太陽光発電の機器及び配管が外壁に取り付けてあるのでこちらは脱着予定です。

施工中の様子

庇 塗装中 下塗り中塗装 庇 中塗り 上塗り 仕上げ軒天 塗装中 下塗り中
庇塗装中です。下塗り中です。庇塗装中です。中塗り・上塗りと仕上げていきます。軒天塗装中です。下塗り中です。
塗装 軒天 中塗り 上塗り 仕上げ鼻隠し 塗装中 中塗り 上塗り 仕上げ雨樋 塗装中 中塗り 上塗り 仕上げ
軒天塗装中です。中塗り・上塗りと仕上げていきます。鼻隠し塗装中です。中塗り・上塗りと仕上げていきます。雨樋塗装中です。中塗り・上塗りと仕上げていきます。
シャッター 塗装中 下塗り 中塗り 上塗り 仕上げ外装 外壁 板金 工事 軒先 スターター 取付軒天 取り合い サッシ 廻り 水切板金 取付 カバー工法 施工中
シャッター塗装中です。下塗り・中塗り・上塗りと仕上げていきます。板金工事開始です。軒先スターターを取付けました。軒天との取り合いやサッシ廻りに水切を取付後、板金をカバー工法にて施工中です。
外壁 板金 張り 完了 仕上げ コーキング エアコン 配管カバー 取付板金 外壁 太陽光発電システム 機器 復旧破風 板金巻き 施工中
外壁板金張り完了です。仕上げコーキングやエアコン配管カバー取付を行っていきます。外壁板金張り後、太陽光発電機器を復旧していきます。破風板金巻き施工中です。

施工が完了しました

外装リフォーム 外壁 板金 施工完了 和モダン 雰囲気 仕上がり建物 外観 東側 キレイ 仕上がり
施工完了しました。和モダンな雰囲気になりいい感じの仕上がりになりました!建物外観(東側)です。キレイに仕上がりました!
建物 外観 北側 エアコン配管カバー 取付外観 建物 西側 破風 板金 巻き 劣化 安心
建物外観(北側)です。エアコン配管カバーも取付ました。建物外観(西側)です。破風も板金で巻きこれで破風のもちが良くなりました!