[電話受付]8:00~18:00 [定休日]日曜日

WORKS

西尾市 T様邸 棟築直し(7寸丸)・ツボ丸築直し・棟築直し・漆喰工事 事例

西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法2階屋根と1階屋根より雨漏りしており天井にシミが出来てしまい困っていたところキラ尾創さんの折込チラシを見て今回工事を依頼しました。他にも以前、訪問販売業者に屋根修理を依頼したことがあり、その工事が適切だったのかを不安に思っていたので屋根全体の点検もお願いをしました。(T様より)
吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市
事例

 施工事例データ

施工箇所屋根瓦
施工内容棟築直し工事(7寸丸).ツボ丸築直し工事.棟築直し工事(現状復旧).漆喰工事
工事期間6日
工事費用680,000円
使用商材瓦J型ハイシルバー(鶴弥).なんばん漆喰(シルガード).城カベ漆喰
築年数約35年

一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町

ご提案内容2階屋根の雨漏りの原因になっている箇所のツボ丸(4本)を築直しと1階屋根の雨漏り箇所の棟の築替え工事をご提案させて頂き、他に雨漏りには直接関係がありませんが、2階屋根の棟を7寸丸へと築直す耐震工事と、以前、訪問販売業者による施工不備が見られる1階屋根の漆喰工事をご提案させて頂きました。
施工前はこちら

幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根
屋根裏の写真です。雨漏りの跡があります。天井にもシミが出来てしまっています。棟の高さが高く耐震工法で施工されていない為、地震などで倒れてしまう可能性があります。雨漏りの原因となっているツボ丸です。漆喰がはみ出していて水を吸ってしまうのと、丸下の桟瓦のカットが荒いのと丸の位置が少し悪いことが原因となっています。
葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り
1階軒天に雨漏りによりシミが出来てしまっています。隅棟辺りから雨漏りしています。1階屋根の隅棟を解体すると桟瓦のカット具合が良くありませんでした。赤印のようにカットしてかないと雨水が入ってしまう可能性があります。訪問販売業者により既設の漆喰を剥がさずに上塗りで漆喰を施工してあるので、剥がれやすいのと、出幅が多いので雨水を吸いやすくなってしまいます。

施工中の様子

板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋
既設の棟瓦を捲り中です。既設の棟瓦と葺き土を撤去しました。棟瓦(7寸丸)を固定する為の垂木を支える棟金具(ステン)を屋根垂木にビス留をして取付けています。
太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰鳩 カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電カラーベスト 塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩
棟金具(ステン)に腐らない人工木を取付けました。棟際の寸足らずの桟瓦は差替えをしていきます。棟の葺き土は、土よりも耐久性・防水性が優れるなんばん漆喰(シルガード)を使用しています。雨漏り箇所の丸を捲ると土が濡れた跡があり、砂状になっていました。
塗装 カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト
ツボ丸の瓦をめくり葺き土を全て撤去しました。カットしてある桟瓦の寸法が悪い箇所は新しい瓦へと差替えをしました。

施工が完了しました

カバー工法 西尾市 吉良町 一色町 幡豆 屋根 瓦 葺き替え 雨漏り 修理 板金 樋 漆喰 太陽光発電 鳩 カラーベスト 塗装太陽光発電 西尾市 塗装 樋 カバー工法 漆喰 一色町 雨漏り カラーベスト 屋根 葺き替え 板金 修理 幡豆 瓦 吉良町 鳩
2階屋根棟を7寸丸へと築直し、耐震性がアップしました。ツボ丸4本を築直しをしました。葺き土は耐久性・防水性が優れるなんばん漆喰(シルガード)を使用し丸を締め付けていた銅線も新しく取替えをしました。
西尾市 塗装 樋 カバー工法 漆喰 一色町 雨漏り カラーベスト 屋根 葺き替え 板金 修理 幡豆 瓦 吉良町 鳩 太陽光発電塗装 樋 カバー工法 漆喰 一色町 雨漏り カラーベスト 屋根 葺き替え 板金 修理 幡豆 瓦 吉良町 鳩 太陽光発電 西尾市
1階屋根の隅棟を築直しました。棟下の桟瓦を加工し、葺き土は耐久性・防水性が優れるなんばん漆喰(シルガード)を使用しました。壁際と棟下の漆喰を施工しました。キレイに仕上がりました。
CUSTOMER REVIEWS

施工されたお客様の声を見る