西尾市 S様邸 雨漏り外壁板金張替え工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色町 西三河 蒲郡市 岡崎市 安城市 高浜市 碧南市 屋根 瓦 修理 葺き替え 外壁 板金 張替え 外装リフォーム 漆喰 雨漏り 太陽光発電 蓄電池 塗装 カバー工法 鳩対策 鳥害対策 以前から1階のキッチンが雨漏りしており天井が落ちてしまった為、今回雨漏り修理を依頼しました。(S様より)
雨漏り 外壁 板金 トタン 張替え 外装リフォーム
事例

 施工事例データ

施工箇所 外壁
施工内容 足場設置.外壁板金張替え.透湿防水シート張り.下地補修
工事期間 6日
工事費用 368,000円(税込)
使用商材 板金(トモエ角波3山).透湿防水シート.コーキング 他
築年数 *年

吉良町 幡豆 一色町 西三河 蒲郡市 岡崎市 安城市 高浜市 碧南市 屋根 瓦 修理 葺き替え 外壁 板金 張替え 外装リフォーム 漆喰 雨漏り 太陽光発電 蓄電池 塗装 カバー工法 鳩対策 鳥害対策 西尾市

ご提案内容 雨漏りの原因がサッシ廻りの外壁板金付近であった為、一部外壁板金の張替えをご提案させて頂きました。その際に、雨仕舞を良くする為に、透湿防水シート張りもご提案させて頂きました。
施工前はこちら

雨漏り 外壁 サッシ 原因 箇所 外壁 サッシ 雨漏り 原因 付近 様子 庇 屋根 付近 雨漏り しやすい 箇所 外壁
雨漏り原因箇所です。 雨漏り原因付近の外壁の様子です。 庇付近も雨漏りしやすい箇所となります。
外壁 板金 張替え 付帯物 エアコン 配管 カバー 脱着
外壁板金張替え部の付帯物は脱着を行います。

施工中の様子

外壁 剥がす 板金 サッシ 横 廻り 雨水 入っている 形跡 雨漏り 雨漏り 下地 胴縁 腐り 外壁 板金 木下地 黒い 部分 雨 入っている 証拠 外壁 板金 雨漏り
外壁を剥がすとサッシ横から雨水が入っている形跡がありました。 雨漏りによって下地の胴縁が腐っていました。 木下地が黒くなっている部分は雨が入っている証拠です。
腐り 木下地 取替え 外壁 板金 雨漏り 外壁 張替え 透湿防水シート 張り 雨仕舞 良い 雨漏り しない 雨漏り しやすい サッシ廻り 防水テープ 貼り 雨水 侵入 対策
腐っていた木下地を取替えました。 外壁張替え前に透湿防水シートを張り、雨仕舞を良くしています。この状態でも雨漏りはしなくなります。 雨漏りしやすいサッシ廻りには防水テープを貼り雨水の侵入の対策を行いました。

施工が完了しました

一部 外壁 板金 張替え 工事 完了 サッシ 廻り 仕上げ コーキング 施工 二次防水
一部外壁板金の張替え工事が完了しました。 サッシ廻りは仕上げにコーキング施工をし、二次防水を行いました。
庇 屋根 廻り 雨仕舞 二次防水 雨漏り 対策 徹底的 施工 外壁 板金 張替え 各箇所 水切板金 取付 雨 入らない 対策 工事
庇廻りの雨仕舞も二次防水を行い、雨漏り対策を徹底的に行っています。 外壁板金を張り替える際に、各箇所に水切板金を取付、雨が入らないように対策を行っています。
既設 外壁 板金 取り合い キレイ 仕上がり 外壁 板金 雨漏り 完全 止まり
既設外壁板金との取り合いもキレイに仕上りました。 これで雨漏りは完全に止まりました。

はじめに
  • ホームページだけのお得情報
  • 屋根リフォーム 瓦 キラ尾創 西尾市
  • 屋根リフォーム 西尾市 キラ尾創
  • 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創
  • 西尾市 キラ尾創 葺き替え 屋根リフォーム
  • 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創
  • 西尾市 キラ尾創 葺き替え 屋根リフォーム
  • 瓦 キラ尾創 西尾市 屋根リフォーム
  • 三河地方 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創