- HOME
- 施工事例一覧
- 太陽光リフォーム事例一覧
- 知多郡東浦町 A様邸 太陽光パネル鳩対策工事 事例
知多郡東浦町 A様邸 太陽光パネル鳩対策工事 事例
![]() |
最近屋根の上(太陽光パネル)に鳩が飛んでくるようになって、住み着く前に対策を行いたい。(A様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
ばだ鳩が住み着いている状況ではありませんが、鳩糞が少し落ちていたり、巣を作ろうとしている状況が見られました。今後、住み着けないように太陽光パネル4方をステンレス網で囲う対策工事をご提案させて頂きました。 現場調査時に、雨樋(軒樋)の雨垂れ部とエアコン配管カバーのズレ下がりも発見し、それらはサービス工事にて補修を行いました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対策工事前の太陽光パネルの様子です。 | 屋根瓦の様子です。鳩糞が少しだけ落ちています。 | 屋根瓦の様子です。鳩糞が少しだけ落ちています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル下の様子です。鳩が巣を作ろうとしています。 | 雨樋(軒樋)の様子です。太陽光パネル下に巣を作ろうとしたカスが入っています。 | 雨樋(軒樋)の繋ぎ部から雨垂れが落ちてきています。 |
![]() |
||
エアコン配管カバーがズレ下がってしまって配管が見えてしまっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル下を清掃しました。 | 太陽光パネルを拭き掃除中です。 | ステンレス網を引掛けるステンレス金具を取付ました。(軒側) |
![]() |
![]() |
|
ステンレス網を引掛けるステンレス金具を取付ました。(側面) | ステンレス網を引掛けるステンレス金具を取付ました。(上側) |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル鳩対策工事が完了しました。 | 太陽光パネル下側は太陽光パネル軒カバーを脱着しステンレス網を取付ました。スッキリした仕上りになりました。 |
![]() |
![]() |
太陽光パネル4方にステンレス網で囲い、鳩は一切中に入れなくなりました。 | 太陽光パネル4方にステンレス網で囲い、鳩は一切中に入れなくなりました。 |
![]() |
![]() |
雨樋(軒樋)の繋ぎ部に専用の接着剤を増し塗りをし、雨垂れはしなくなりました。 | エアコン配管カバーのズレ下がりを補修しました。 |