- HOME
- 施工事例一覧
- 太陽光リフォーム事例一覧
- 常滑市 H様邸 太陽光パネル鳩対策工事 事例
常滑市 H様邸 太陽光パネル鳩対策工事 事例
![]() |
太陽光パネルに鳩の巣があり対策をしたい。(H様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
屋根上、太陽光パネル下の清掃をし、その後に太陽光パネル下に鳩が入れないように樹脂製ネットで囲う対策工事をご提案させて頂きました。工事後には雨樋とベランダの清掃もご提案させて頂きました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の太陽光パネルの様子です。(東面) | 施工前の太陽光パネルの様子です。(南西面) | 施工前の太陽光パネルの様子です。(南東面) |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル下の様子です。使用されてない鳩の巣がありました。 | 屋根瓦上に鳩糞が少しありました。 | 屋根瓦上に鳩が飛んできている形跡がありました。 |
![]() |
||
雨樋の中に鳩糞がありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル下の巣を撤去中です。 | 樹脂製ネットを引掛ける為のクリップを取付中です。 | 太陽光パネル全周にクリップを取付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光パネル全周にクリップを取付けました。 | クリップは専用接着剤にて取付後、キラ尾創ではさらにコーキングを塗布し強度増しを行います。 | 樹脂製ネットを取付中です。 |
![]() |
![]() |
|
作業風景です。今回は高所作業車を使用して施工を行いました。 | 最後にベランダ内の清掃中です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
対策ネット(樹脂製)取付け完了しました。黒色なので外観も損なうことなくキレイに仕上がりました。 | 太陽光パネル全周に対策ネット(樹脂製)を取付け、これで太陽光パネルの下には一切鳩は入れません。 |
![]() |
![]() |
対策ネットは風が通りますので、太陽光パネル下の熱気を逃がす事ができます。 | 太陽光パネル下の熱気がこもってしまうと太陽光の発電効率が下がってしまうだけではなく、故障の原因にもなってしまします。 |
![]() |
![]() |
屋根瓦上の鳩糞もキレイに清掃をしました。 | 今後、太陽光パネルの故障等でパネルを捲る際も、対策ネットは脱着可能となります。 |
![]() |
![]() |
雨樋の清掃も完了しました。 | ベランダ内も清掃完了しました。内壁のサイデイングに付いていたコケもキレイに清掃完了です。 |