西尾市 T様邸 屋根瓦修理・雨樋取替え工事 事例

西尾市 吉良町 幡豆 一色 屋根 瓦 修理 葺き替え 漆喰 雨樋 塗装 太陽光パネル 鳩対策工事 碧南 蒲郡 雨漏りしているのでその部分の修理と雨樋の交換をお願いしたい。
それと同時に現状の棟高さより低くしたい。(T様より)
屋根 棟7寸丸工事 工事完了 耐震
事例

 施工事例データ

施工箇所 屋根・雨樋
施工内容 棟築替え・瓦葺き直し・ツボ丸4本葺き直し・ツボ丸4本撤去・一部野地補修・足場工事
工事期間 10日
工事費用 1,730,000円(税込)
使用商材 瓦(鶴弥).シルガード(馬場商店)
棟金具(スワロー工業).樋(パナソニック)他
築年数 *年

吉良町 幡豆 一色 屋根 瓦 修理 葺き替え 漆喰 雨樋 塗装 太陽光パネル 鳩対策工事 碧南 蒲郡 西尾市

ご提案内容 お客様のご要望による、雨漏りの原因になっているツボ丸を各箇所1本減らし、雨漏りしていた箇所の野地板の補修をご提案させて頂きました。
他に、現状の棟高さを耐震を考え、低くしたいとのご要望もありましたので、7寸丸棟瓦で棟築替え工事をご提案させて頂きました。
施工前はこちら

施工前 屋根 棟 様子 既設 影盛鬼 使用 棟 高く 積んでいる 雨漏り箇所 屋根裏 様子 野地 腐り 雨漏り屋根 ツボ丸瓦 雨 侵入 漆喰 劣化 剥がれ
施工前の屋根棟の様子です。影盛鬼瓦が使用してあり、棟が高く積んであります。 雨漏り箇所の屋根裏様子です。野地が腐ってしまっています。 雨漏りしている箇所の様子です。ツボ丸瓦から雨が浸入しています。漆喰も劣化して剥がれています。
屋根 雨漏り ツボ丸瓦 雨 漆喰 劣化 剥がれ 施工前 雨樋 様子 既設 雨樋 胴製 穴 開いている 下屋根 這っている ハイ樋 固定 銅線 切れている
雨漏りしている箇所の様子です。ツボ丸瓦から雨が浸入しています。漆喰も劣化して剥がれています。 施工前の雨樋の様子です。既設の雨樋は胴製で穴が開いてしまっています。 下屋根を這っているハイ樋を固定している銅線が切れてしまっています。

施工中の様子

既設 棟 解体中 棟 瓦 解体 完了 雨漏り箇所 ツボ丸 瓦 桟瓦 隙間 広い 雨漏り 原因
既設の棟を解体中です。 棟解体完了です。 雨漏りしていた箇所のツボ丸を捲りました。桟瓦と桟瓦の隙間が広いのが雨漏りの原因です。
雨漏り箇所 野地 様子 一部 腐り 雨漏り 腐り 野地 補修 瓦 捲り 箇所 防水ルーフィング
雨漏り箇所の野地の様子です。一部腐ってしまっています。 雨漏りによって腐ってしまった野地は補修をしました。 瓦を捲った箇所は、防水ルーフィングを貼りました。
ツボ丸瓦 固定 銅線 丸下 仕込み 桟瓦 復旧 既設 土 使用しない 防水性 耐久性 高い なんばん漆喰(シルガード) 使用 桟瓦 葺き直し 完了 ツボ丸瓦 1本減らし 通常桟瓦 幅 広い瓦 2列 使用
ツボ丸を固定する為の銅線を瓦下に仕込んでいます。 桟瓦の復旧は、既設の様に土は使わずに、防水性・耐久性が高いなんばん漆喰(シルガード)を使用しています。 桟瓦の葺き直し完了です。ツボ丸を1本減らす為に、通常の桟瓦より幅の広い瓦を2列
棟際 桟瓦 寸足らず 箇所 新しい 瓦 入れる 棟下地 樹脂木 使用 木 固定 金具 ステンレス製 使用 棟土 なんばん漆喰(シルガード) 使用
棟際の桟瓦が寸足らずの箇所は新しい瓦を入れています。 棟の下地は樹脂木を使用し、木を固定する金具はステンレス製を使用しています。 棟の土は、なんばん漆喰(シルガード)を使用しています。

施工が完了しました

棟 7寸丸 瓦 使用 既設 低い 耐震面 安心 棟瓦 パッキン付きステンレスビス 2本 固定
棟を7寸丸瓦を使用し、既設より低くなりました。耐震面も安心出来ます。 棟瓦はパッキン付ステンレスビス2本で固定をしています。
4箇所 ツボ丸 各1本 減らす 各1本 ツボ丸瓦 葺き直し 雨樋 取替え 完了 金具 再使用
4箇所のツボ丸を各1本減らし、各1本ずつツボ丸を葺き直ししました。 雨樋の取替え完了です。金具は再使用にて施工しました。
ハイ樋 銅線 固定 し直し 完了
ハイ樋を銅線にて固定をし直しました。

はじめに
  • ホームページだけのお得情報
  • 屋根リフォーム 瓦 キラ尾創 西尾市
  • 屋根リフォーム 西尾市 キラ尾創
  • 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創
  • 西尾市 キラ尾創 葺き替え 屋根リフォーム
  • 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創
  • 西尾市 キラ尾創 葺き替え 屋根リフォーム
  • 瓦 キラ尾創 西尾市 屋根リフォーム
  • 三河地方 西尾市 屋根リフォーム キラ尾創